ホーチミン・商標調査
ベトナムはホーチミンからご連絡頂いた案件をお伝えします。
依頼者この街でビジネスを行う日本人経営者の方でした。「ホーチミンである韓国企業があまりにも自社製品と類似した商品をリリースしている、商標登録上問題あると思われるので調査を行って欲しい」との事でした。
自社製品が真似られるといったトラブルでは海外からも度々報告されます。真相を探るべく調査を開始しました。
ベトナムはホーチミンからご連絡頂いた案件をお伝えします。
依頼者この街でビジネスを行う日本人経営者の方でした。「ホーチミンである韓国企業があまりにも自社製品と類似した商品をリリースしている、商標登録上問題あると思われるので調査を行って欲しい」との事でした。
自社製品が真似られるといったトラブルでは海外からも度々報告されます。真相を探るべく調査を開始しました。
該当の韓国企業の商品を調べたところ、依頼者様のご申告どおり、明らかに類似している製品でした。
ただ、「あなたの会社、真似しましたね」と言ったところで非を認めることはまずありません。
その為今回は、現地の弁護士と提携し、商標上の問題があるかを検証しました。すると、弁護士サイドからも商標上違反の可能性があるとの発言を得ました。
その後、依頼者様の商品が真似られたという証拠、実績を収集しました。
すると、対象の韓国企業に依頼者様企業の商品を研究された形跡があることが特殊調査から判明しました。
これが有力証拠となり、韓国企業に販売の停止を通達。停止しなければ裁判を行うという旨を伝えると、企業はようやく対応しました。
こうしたトラブルは頻繁に報告されています。対処をしなければ、自社製品が真似商品と見なされてしまうこともあります。トラストジャパンではベトナムでのこうした商標関連のトラブルに随時対応しています。
無料通話アプリで相談!
ID:tanteisoudan